歯周病治療と予防

北本の友愛歯科クリニックTOP歯周病治療と予防

歯周病、これだけはぜひ知ってほしい!

皆さんは毎日、朝起きてトイレに行き、顔を洗って、朝食を食べて、歯を磨いてといった具合に、歯磨きは身だしなみのひとつとして行っていませんか?

歯科医院を受診して検査の結果、「あなたは歯周病です!」と言われたら、きっと歯周病治療をはじめると思います。同じ生活習慣病でも、高血圧症や糖尿病等は自分自身で直接心臓や膵臓をコントロールすることは出来ず、おそらくお薬を服用することになるでしょう。

しかし、歯周病は病変部位を直接見たり、触ったりすることが出来る特徴があります。
また、歯周病治療は歯科医院へ通いながらお薬をもらい続けて治す病気ではありません。

実は歯周病治療では「歯磨き」そのものが主たる治療行為になり、通り一遍の身だしなみ磨きから「歯周病治療のための歯磨き」に変えなければなりません。

それは単に汚れ(歯垢)を落とす歯磨きから、歯科衛生士による指導を受け、スキルを獲得して長時間、歯肉をマッサージする歯磨きに変えることが最も大切です。

歯周病治療には心構えが必要です

歯周病はむし歯治療とは異なり、歯科医院に通っていれば治る病気ではありません。主役は患者さんご自身であり、いわば、歯科医師はサポーター、歯科衛生士はトレーナーです。自己流ではなく、指導を受けた「その歯磨き」が主たる治療行為となるからです。

  • 「歯周病は患者さんの治癒力が治す」
  • 治療は外部から施し、治癒は内部から起こる!
  • 病医院が出来ることはほんの一部に過ぎない!
  • 自己防御力(免疫力)のアップを!

友愛歯科クリニック院長

阿部和正

歯周病、これだけはぜひ知ってほしい!

友愛歯科クリニック院長

阿部和正

皆さんは毎日、朝起きてトイレに行き、顔を洗って、朝食を食べて、歯を磨いてといった具合に、歯磨きは身だしなみのひとつとして行っていませんか?

歯科医院を受診して検査の結果、「あなたは歯周病です!」と言われたら、きっと歯周病治療をはじめると思います。同じ生活習慣病でも、高血圧症や糖尿病等は自分自身で直接心臓や膵臓をコントロールすることは出来ず、おそらくお薬を服用することになるでしょう。

しかし、歯周病は病変部位を直接見たり、触ったりすることが出来る特徴があります。
また、歯周病治療は歯科医院へ通いながらお薬をもらい続けて治す病気ではありません。

実は歯周病治療では「歯磨き」そのものが主たる治療行為になり、通り一遍の身だしなみ磨きから「歯周病治療のための歯磨き」に変えなければなりません。

それは単に汚れ(歯垢)を落とす歯磨きから、歯科衛生士による指導を受け、スキルを獲得して長時間、歯肉をマッサージする歯磨きに変えることが最も大切です。

歯周病治療には心構えが必要です

歯周病はむし歯治療とは異なり、歯科医院に通っていれば治る病気ではありません。主役は患者さんご自身であり、いわば、歯科医師はサポーター、歯科衛生士はトレーナーです。自己流ではなく、指導を受けた「その歯磨き」が主たる治療行為となるからです。

  • 「歯周病は患者さんの治癒力が治す」
  • 治療は外部から施し、治癒は内部から起こる!
  • 病医院が出来ることはほんの一部に過ぎない!
  • 自己防御力(免疫力)のアップを!

友愛歯科クリニックの
歯周病治療と予防

40代からはじまる歯周病のリスクと歯周病予防

40代は歯周病が進行しやすい年代です。徹底した初期治療と定期的なプロフェッショナルケアとセルフケアの指導を通じて、40代からの歯の健康をサポートいたします。40代から適切な口腔ケアが身についた人とそうでない人では、老後に大きな差となって現れます。

詳しくはこちら

高齢者の歯周病予防と生涯健康でいるために

加齢とともに歯ぐきの免疫力は低下していきます。高齢期特有のお口の変化に合わせ、負担が少なく、歯を残す診療に配慮し、丁寧なケア方法をお伝えいたします。

詳しくはこちら

当院のメンテナンス治療で得られる3つの感動

プロのケアで「自分の歯磨きとの違い」を実感し、定期的なクリーニングで「スッキリ感」が続く。さらに、レントゲンで「骨の回復」を目にすると、予防の大切さが実感できます。

詳しくはこちら

歯科衛生士の患者様との向き合い方

歯科衛生士は、ただクリーニングをするだけではありません。患者様の生活背景や口腔環境を把握し、よき相談相手となり、一人ひとりに合った最適なケアをご提案しています。

詳しくはこちら